小学生向けプログラミング講座

公開日 2025年08月28日

 西奈生涯学習センターでは7月29日から8月1日の4日間に渡り、ゲームのプログラム作りを通してプログラミングの知識を学ぶ機会を提供することを目的として「小学生向けプログラミング講座」を実施しました。

 講座の対象は小学生4~6年生で、募集10人に対して34人の応募があり人気、関心の高さが伺えました。講座は文字の羅列ではなくプログラミング言語「Scratch」を使用して、条件のブロックをつなぎ合わせながらプログラムを組み立ててゲームを作っていきます。最初はパソコン上のネコの絵の大きさを変えたりすることから始め、次第に座標点や乱数等の条件付けをしてネコ等の対象物を動かしたり、音やBGMをつけてそれらの動きと連動させるなど回を重ねるごとにレベルアップしていき、全員がゲームのプログラミングを完結できました。

 受講者からは「1つのプログラムから積み重ねて、だんだん面白いものができていくことを学べた」「ゲームを作るのが楽しかった」等の意見がアンケートに寄せられ、夏休みの最中、有意義な時間を過ごせたのではと思います。               (M.N)

DSCN6183 DSCN6112 DSCN6198

ページトップへ戻る