【講座】令和7年度 「みのり大学」学級生募集のお知らせ

公開日 2025年02月19日

更新日 2025年03月26日

 静岡市では、高齢者が新たな知識、技術を学ぶと共に、仲間づくりや異なる世代との交流をとおし、豊かな人生を送ることを目的として、高齢者学級「みのり大学」を開設します。
 各学級それぞれのプログラムで、月1~2回、1回2時間程度、郷土、歴史、環境、健康、文学、音楽、美術、気象防災、消費生活など幅広い分野に渡って、講義や実技により、楽しく有意義に学びます。
 また、自主活動として学級によっては学級生が自ら計画し実施する学習活動があります。
 
1.対     象  静岡市内に居住する、60歳以上の方
        (昭和40年4月1日以前に生まれた方)
 
2.実施期間  令和7年4月から令和8年3月まで、18回の講座を実施予定。
  
3.年  会  費  2,000円
        (会費以外に各学級の自主活動費がかかることがあります)
 
4.申込方法    (1)ホームページ・電子申請から または (2)往復はがき
               ※申し込みは1人1学級に限ります。
                  ※詳しくは、こちらのチラシ(R7年度みのり大学募集要項[PDF:511KB])を
         ご確認ください。
 
5.締め切り  令和7年4月1日(火)
        ※往復はがきの場合は令和7年4月1日(火)必着
        ※郵便配達が以前より日数がかかるようになりました。早めに投函してください。
         なお、郵便料金が令和6年10月1日より値上がりしましたので、ご注意ください。
        ※応募多数の場合は抽選となります。
 

★お申し込みは以下のリンクからどうぞ
※お申し込みの際に、予約システムへの会員登録が必要です

 
学級名 会場 所在地
城内学級外部サイトへ移動します。 葵生涯学習センター 静岡市葵区東草深町3番18号
青葉学級外部サイトへ移動します。
草深学級外部サイトへ移動します。
小鹿学級外部サイトへ移動します。 駿河生涯学習センター 静岡市駿河区小鹿二丁目25番45号
西部学級外部サイトへ移動します。 西部生涯学習センター 静岡市葵区田町三丁目46番地の5
南部学級外部サイトへ移動します。 南部生涯学習センター 静岡市駿河区南八幡町25番21号
東部学級外部サイトへ移動します。 東部生涯学習センター 静岡市葵区千代田七丁目8-15
長田学級外部サイトへ移動します。 長田生涯学習センター 静岡市駿河区寺田131番地の1
北部学級外部サイトへ移動します。 北部生涯学習センター 静岡市葵区昭府二丁目14番1号
藁科学級外部サイトへ移動します。 藁科生涯学習センター 静岡市葵区羽鳥本町5番9号
大里学級外部サイトへ移動します。 大里生涯学習センター 静岡市駿河区中野新田57番地の5
西奈学級外部サイトへ移動します。 西奈生涯学習センター 静岡市葵区瀬名二丁目32番43号
美和学級外部サイトへ移動します。

北部生涯学習センター 美和分館

静岡市葵区安倍口団地5番1号

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード外部サイトへ移動します。
ページトップへ戻る