講座検索
講座情報一覧
-
-
【アース】はじめよう!「やさしい日本語」
【アースカレッジ】
はじめよう!「やさしい日本語」〜多文化共生社会をめざして〜
外国出身の方にも、小さい子どもにも伝わりやすい「やさしい日本語」を学んで、だれもが住みよい社会にしませんか?
葵生涯学習センター(アイセル21)
-
【アース】絵本読み合い講座
【アースカレッジ】
絵本読み合い講座−皆で楽しく絵本の読み合いっこしませんか♪−
絵本専門士が絵本の読み方をアドバイス。自分の好きな絵本を自分らしく楽しく読んでみましょう♪
葵生涯学習センター(アイセル21)
-
【アース】畳表でオンリーワンのコースターづくり
【アースカレッジ】
魅力いっぱいの畳表でオンリーワンのコースターづくり
畳の良さや畳のつくりと様々な畳表のことを知り、お好きな畳表でコースターをつくります。
葵生涯学習センター(アイセル21)
-
【アース】ドキュメンタリー映画「幸せの経済学」
【アースカレッジ】
ドキュメンタリー映画「幸せの経済学」今、問われる幸せとは?真の豊かさとは?
消費文化に翻弄されるラダックの人びとの姿をもとに、世界中の環境活動家たちがグローバリゼーションの負の側面を指摘し、本当の豊かさとは何かを説いていきます。
葵生涯学習センター(アイセル21)
-
【アース】外国の人の勉強をのぞいてみよう!
【アースカレッジ】
静岡に住む外国の人がどんな勉強をしているかのぞいてみよう!
静岡には外国人やもう一回勉強したいと考えている人がいっぱい。一緒に勉強したい人WELCOME。笑いが絶えない楽しい教室を見てください。
葵生涯学習センター(アイセル21)
-
こどもの笑顔写真コンテスト 作品募集
こどもの笑顔写真コンテスト作品募集!!
見ているとつられて笑顔になってしまう1枚。
そんな素敵な写真を応募してみませんか?
静岡市生涯学習センターでは「こどもの笑顔写真コンテスト」を実施します。
家族写真、部活写真などなど、こどもの笑顔が撮影された作品ならばテーマは問いません。
入賞作…
葵生涯学習センター(アイセル21)
-
めざせ!セミのぬけがら博士
センター近隣の神社でセミの抜け殻を採集し、種類の見分け方を学びます。
(葵生涯学習センター集合・解散、採集場所:熊野神社(葵区安東1丁目))
※雨天時室内講義
葵生涯学習センター(アイセル21)
-
【アース】映画「幸せの経済学」関連展示
【アースカレッジ】
映画「幸せの経済学」に関連した、世界各国の伝統文化や環境の紹介。
世界各国の伝統文化や環境を写真でお楽しみください。独立行政法人国際協力機構(JICA)の関連資料を無料配架しています。
【展示開始 延期のお知らせ】
※関係者の都合により、展示開始を延期いたします。…
葵生涯学習センター(アイセル21)
-
スタディールームあおい 夏
宿題など自主学習のための場所を提供します。
※宿題や教材をお持ちください。
葵生涯学習センター(アイセル21)
6ページ中3ページ目を表示(合計:56 件、10件ずつ表示)
最初へ
前へ
1
2
3
4
5
6
次へ
最後へ