静岡市生涯学習センター

よくあるご質問
サイトマップ

センターのご案内

静岡市生涯学習センターTOPセンターのご案内健康文化交流館「来・て・こ」

健康文化交流館「来・て・こ」

住所
〒422-8021
静岡市駿河区小鹿二丁目25番45号 地図
TEL
054-202-4300
FAX
054-285-2605
休館日
2024年度 休館日カレンダーPDFファイルPDFファイル:178KByte
施設のご利用料金
料金表PDFファイルPDFファイル:310KByte
施設からのお知らせ
小鹿だより3月号【小鹿老人福祉センター】 PDFファイルPDFファイル:4MByte
「来・て・こ」は、駿河生涯学習センター、南部勤労者福祉センター、小鹿老人福祉センターの複合施設の愛称です。幅広い世代が利用する施設として「健康・文化・交流」をキーワードに地域コミュニティの核となることを目指しています。

【開館時間】
小鹿老人福祉センター  9:00〜16:00 
南部勤労者福祉センター 9:00〜21:30
駿河生涯学習センター  9:00〜21:30

【アクセス方法:バス】
JR静岡駅北口8番のりば 美和大谷線「競輪場入口」下車
JR静岡駅南口21番のりば みなみ線「小鹿営業所」下車

★「県大生と筋トレ&脳トレ」「おうちでストレッチ」動画をYouTubeで配信中
健康文化交流館来・て・こ公式YouTubeチャンネル

館内見取り図

※画像をクリックすると拡大サイズでご覧いただけます。
1階
◆小鹿老人福祉センター(9:00〜16:00)
【対象】静岡市在住・60歳以上の方
※老人福祉センターをご利用になるには入館者カードが必要です。お持ちでない方は免許証、健康保険証のいずれかをお持ちいただければ無料で作成します。
※浴室利用は10:00〜15:30(土曜日は12:00まで)

◆駿河生涯学習センター(18:00〜21:30)
※和室1・2、101〜103活動室、工作室をご利用いただけます。
 ご利用には事前に申請が必要です。
大広間
和室1
(定員15人)
和室2と通しでの利用も可
和室2
(定員15人)
和室1と通しでの利用も可
101活動室
(定員24人)
102活動室
(定員30人)
103活動室と通しでの利用も可
103活動室
(定員50人)
102活動室と通しでの利用も可
工作室
(定員24人)
浴室
リフレッシュルーム
       
  • 2024
    4/6
    募集中
    【毎週】R6パンチキックエクササイズ トレーニングインストラクターによる、パンチやキックなどを組み合わせたエクササイズです。初心者の方もお気軽にご参加ください。 講師:中村栄寿氏 #静岡市 #トレーニング
  • 2024
    4/1
    募集中
    【毎週月・水・土曜】R6トレーニング指導 トレーニングインストラクターが、トレーニング機器やダンベルの使用方法など、効果的なトレーニング指導を行います。 講師:中村栄寿氏 #静岡市 #トレーニング
  • 2025
    5/16
    募集中
    産後ママのための骨盤底筋トレーニング1 骨盤底筋について学び、引き締めるためのエクササイズをします。 お申込みはこちら ※初めてのお申込みには会員登録が必要です。
  • 2025
    5/10
    募集中
    お産が楽しみになる!マタニティヨガ5月 お産に備える体づくりのためのマタニティヨガ講座です。 お申込みはこちら ※初めてのお申込みには会員登録が必要です。
  • 2025
    5/13
    募集中
    Googleサービス入門 Googleマップの使い方など、Googleサービスの基本機能を学びます。 お申込みはこちら ※初めてのお申込みには会員登録が必要です。
インターネットで簡単予約!「静岡市生涯学習センター施設予約システム」
「静岡市生涯学習センターメールマガジン」
ページトップに戻る
静岡市生涯学習センターTOP センター概要 センターのご案内 講座情報 講座レポート 貸館情報
お問い合わせ
葵生涯学習センター 指定管理者 公益財団法人静岡市文化振興財団
〒420-0865 静岡県静岡市葵区東草深町3-18
TEL:054-246-6191 [開館時間] 9:00〜21:30(休館日除く)