健康文化交流館「来・て・こ」
「来・て・こ」は、駿河生涯学習センター、南部勤労者福祉センター、小鹿老人福祉センターの複合施設の愛称です。幅広い世代が利用する施設として「健康・文化・交流」をキーワードに地域コミュニティの核となることを目指しています。
<お知らせ>
★感染症対策については「来てこ感染防止対策チェックリスト」(右上のPDFファイル・最新版:11月24日)をご確認ください。
★「県大生と筋トレ&脳トレ」「おうちでストレッチ」動画をYouTubeで配信中
↓↓ ここをクリックしてください ↓↓
健康文化交流館来・て・こ公式YouTubeチャンネル【開館時間】
小鹿老人福祉センター 9:00〜16:00
南部勤労者福祉センター 9:00〜21:30
駿河生涯学習センター 9:00〜21:30
【アクセス方法:バス】
JR静岡駅北口8番のりば 美和大谷線「競輪場入口」下車
JR静岡駅南口21番のりば みなみ線「小鹿営業所」下車
館内見取り図
※画像をクリックすると拡大サイズでご覧いただけます。
大広間
|
和室1 (定員15人)
|
和室2 (定員15人)
|
101活動室 (定員24人)
|
102活動室 (定員30人)
|
103活動室 (定員50人)
|
工作室 (定員24人)
|
浴室
|
リフレッシュルーム
|
|
|
|
|
講座情報(申込受付中または、開催予定・開催中の講座です。)
-
【4月開講】エクセル関数
表計算ソフト「エクセル」の関数に特化した講座です。エクセルの関数を使いこなしたい方におすすめです。ウインドウズ10を使用します。
-
-
-
【5月開講】ワード中級@
ワープロソフト「ワード」の応用を学びます。地図や写真を使った書類作成、エクセルデータの利用など。ウインドウズ10を使用します。
-
R3年度初心者対象パソコン相談室(毎月2回実施)
パソコン初心者の方を対象に、パソコン操作の疑問・質問に応える相談室です。
■相談内容によっては応じられない場合、またはお待ちいただく場合があります。
■相談内容は、パソコンの操作に関する疑問・質問に限ります。インターネットやメールの設定、購入、ダウンロードされたソフトウェア等に関する内容、パ…