北部生涯学習センター美和分館(アカデ美和)
- 住所
-
〒421-2113
静岡市葵区安倍口団地5番1号 地図
- TEL
- 054-296-7122
- FAX
- 054-296-7124
- 休館日
- 2023年度 休館日カレンダー
PDFファイル:127KByte
- 施設のご利用料金
- 料金表
PDFファイル:168KByte
美和地区の新たな「知の拠点」として、また、皆さんに親しまれる地域のランドマークとして、平成21年9月にオープンしました。
図書館との複合施設になっていることもあり、「アカデ美和」(※アカデミー・アカデミック・アカデミアのそれぞれの意味に美和地区の学びの拠点になることを祈願した造語)の愛称名を命名して、美和地区のみなさんのふれあいの場として、また、まちづくりのための学習やコミュニテイ活動の拠点になる施設になっています。
建設年月日:平成21年9月5日
構造:鉄骨造2階
建築面積:1,011.48u
延床面積:1,734.69u(内美和分館分 1,113.59u)
敷地面積:2,417.2u
駐車場台数:55台(障害者用含む)
備考:中央図書館美和分館との複合施設。市民サービスコーナーあり
【アクセス方法】
◆バス
(JR静岡駅北口)
●9番のりば・美和大谷線「安倍口団地南」下車
※足久保、奥長島方面は「安倍口団地北」下車
館内見取り図
※画像をクリックすると拡大サイズでご覧いただけます。
講座情報(申込受付中または、開催予定・開催中の講座です。)
-
男性料理教室「懐かしの喫茶店」
懐かしの喫茶店をテーマに料理実習を行います。
ラザニアやドライカレーといった、懐かしの喫茶店メニューを作ってみませんか。
料理初心者の方でも楽しく作れます。
●メニュー
7/11 簡単ラザニア、ミモザサラダ
7/25 ドライカレー、マカロニサラダ
-
藍染で染め直し〜おやこで体験〜
静岡市の伝統工芸「駿河和染」のひとつ「藍染」の技法で、いままでお使いになっていたTシャツを染め直してみませんか。親子で染め直しを体験します。
※染め直したい子ども用のTシャツ(半袖、綿又は麻素材)を1枚お持ちください。新品可。
-
-
お買い物から考えるフェアトレード
インド伝統のブロックプリントの生地で作るくるみボタンづくりを体験したり、お茶やお菓子を味わいながら、世界のスーパーマーケットを覗いてフェアトレードについて学びます。
-
腸活講座〜食べて腸を元気に
腸の元気が、体やお肌の元気に・・・
腸を元気にする食習慣やおすすめ食材、レシピについて学びます。
毎日摂る食事から健康習慣を始めてみませんか?
※調理は行いません。