北部生涯学習センター
- 住所
-
〒420-0871
静岡市葵区昭府二丁目14番1号 地図
- TEL
- 054-271-5111
- FAX
- 054-273-8675
- 休館日
- 2023年度 休館日カレンダー
PDFファイル:127KByte
- 施設のご利用料金
- 料金表
PDFファイル:170KByte
北部生涯学習センターは、安倍街道と国道1号線バイパスとの交差点北側に位置しています。
当センターでは、多数のサークルに活動の場を提供するとともに、センター主催・共催の各種講座を実施し、地域住民の皆様に親しまれるよう努めています。
建設年月日:昭和59年3月31日
構造:鉄筋コンクリート造4階建
建築面積:966.80u
延床面積:2,383.03u(うち生涯学習センター分1,754.10u)
敷地面積:3,181.72u
駐車場台数:39台(障害者用含む)
備考:北部保健福祉センターと併設。市民サービスコーナーあり
【アクセス方法】
◆バス
(JR静岡駅北口)
●9番のりば・安倍線「昭府二丁目」下車、徒歩2分
●9番のりば・美和大谷線「新伝馬」下車、徒歩10分
館内見取り図
※画像をクリックすると拡大サイズでご覧いただけます。
第1集会室 (定員25人)
|
第2集会室 (定員80人)
|
講座情報(申込受付中または、開催予定・開催中の講座です。)
-
ほくぶ文化祭・健康まつり
芸能発表会、1日体験教室、作品展示を行います。また、北部保健福祉センターの健康相談も実施されます。どなたでも気軽に参加できる催しです。
-
はじめてのスマートフォン
電源の入れ方から学ぶ初級講座です。
基本操作や代表的なアプリ等の使用方法を学びます。
※講座で使用するスマートフォン(Android)は用意します。
-
こころをつなぐ子育て
子育てに悩む保護者を対象に、子育てのヒントを学びます。
【各回の内容】
第1回:家族で作るウチの味〜感性と絆を育もう〜
(講師:村松知賀子氏)
第2回:読んでつなごう親子のこころ
(講師:藤原真希子氏)
第3回:10歳に向かってはぐくみたい力
(講師:蔭山昌弘氏)…
-
ゲツワン!子ども寄り道ひろば
子ども向けのバルーンアートやボードゲーム、絵手紙等のいずれか1つを毎月1回開催します。どなたでも自由に参加できます。
-