来・て・こで健康体操!(小鹿老人福祉センター)

公開日 2025年01月01日

健康文化交流館「来・て・こ」は3センター複合施設の愛称です。1階は小鹿老人福祉センター、2階は南部勤労者福祉センター、3階は駿河生涯学習センターです。 今回は12月10日(火)に小鹿老人福祉センターで行われた「来・て・こで健康体操!」の講座をご紹介します。  この講座は市民のみなさまが豊かなシニアライフを過ごせる「健康長寿のまち」を目指し、活用できる施設の紹介をするために実施しました。  1階小鹿老人福祉センターはもちろん、「来・て・こ」全館の見学を行い、その後大人気講座「健康体操」に参加し、ストレッチやエアロビに挑戦しました。  館内見学では3階の料理工房や和室など普段はなかなか見る機会のないお部屋に「こんな部屋があったんだ」といった驚きの声が聞かれたほか、2階のフィットネスジムの使い方について熱心に質問が寄せられたり、興味を持っていただけた様子でした。館内は12月14日(土)に開催した「来・て・こ祭」の作品展示中であったため、活動団体の絵画や絵手紙などでいつもよりも着飾った「来・て・こ」を見学いただく機会となりました。  「健康体操」は軽快な音楽に合わせて腕の上げ下げやスクワットなど様々な運動に取り組み、楽しみながら身体を動かしました。  小鹿老人福祉センターが利用できるのは市内在住60歳以上の方ですが、今対象の人もこれから対象になる人も利用してみたい!参加してみたい!と思っていただけるような魅力的な講座を今後も企画していきます。  2月1日(土)には「しのびよる詐欺、悪徳商法から身を守ろう!消費者問題講座」を開講予定ですので、是非足をお運びください。                                                 (A.Y)

  ハッピーシニア【機種依存文字】 ハッピーシニア【機種依存文字】 

ページトップへ戻る