公開日 2024年05月07日
南部生涯学習センターでは、当センターの看板事業「重点事業 SDGsターゲット なんぶ 花いっぱいプロジェクト」と連携して、市民が花に親しみ、扱いや栽培方法について学ぶ 機会を提供する目的で、アレンジメントや寄せ植えの講座を、年間を通して実施しています。 令和6年度第1回の講座として、4月21日に「生活を彩る新しいアレンジメント」と銘打ち、 季節を感じる素敵な色合いの植物を使って、ヨーロピアンスタイルのフラワーアレンジメント 作りに挑戦しました。 受講生の皆さんは、講師の指導やアドバイスを受けながら、自分の主張を表せるように、 植物の位置や空間を意識して思い思いの作品を制作し、それぞれ、個性的な作品を仕上げる ことができました。 講座後のアンケートでは、「花材が多くて良かった」、「教えてくれるアレンジのセンスが 良いのでまた参加したい」など、満足した感想が寄せられ、花に親しむ機会となったようです。 南部生涯学習センターでは、今後も、花いっぱいプロジェクトと連携して、10月に 「ガーデニング講座」、12月に「寄せ植え講座」を実施する予定です。また、5月には、 「囲碁講座中級編」や「やさしい日本語ってなに?初級編」等の講座も開催していきます。 興味のある講座が見つかりましたら、どしどし、ご参加ください。 (Y.T)