公開日 2025年04月22日
藁科生涯学習センターでは、藁科生涯学習センターで活動している「わらしなそば打ち同好会3」と共催で4月13日に「週末の愉しみ そば打ちに挑戦~春~」を実施しました。
そば打ち経験者の方もいらっしゃれば、初心者の方も多く来てくださいました。冒頭、講師にすべての工程を演示してもらい、その後各テーブルに分かれてそばを打ちました。経験者の方は慣れた手つきで、そば粉と水をまぜ、こねるところまでスムーズに行っていました。そばの生地を内側に練り込み、団子状にまとめる「菊練り」という作業については難しいため、菊練りの工程は講師の先生にお願いしました。めん棒で生地をのばす工程では、1.5mmから1.7mmの厚さで均一に広げ、かつ最終的には四角になるようにのばさなければならず、皆さん苦戦してしました。今回は3人前を打ちまして、1人前は皆で試食し、2人前はお持ち帰りいただきました。
受講者アンケートでは、「具体的に教えてもらい大変参考になりました。また受講したいです」「生地を作るプロセスがおもしろく、いろんな技があって勉強になりました。おいしかったです」「他の受講者の方とお話しながらできて楽しかった」などのお声をいただきました。最後に、講師を務めてくださった団体の活動紹介をして、興味がある方は見学や体験などにお越しいただくようお声かけをしました。今回受講してくださった方がサークルの仲間に入っていただけることを期待したいと思います。(N.M)