公開日 2025年05月08日
南部生涯学習センターでは、4月1日と8日の2回にわたり、センターで活動する「南部囲碁同好会」と
共催で「初心者大歓迎!やさしい囲碁講座初級編」を開催しました。この講座は囲碁の普及と団体への
入会促進を兼ね、まずは対局の楽しさを味わってもらえるよう、基礎知識の習得を目的に実施しました。
講座では、囲碁の語源や道具の名前から基本の打ち方や定石(基本となる手筋)について学びました。
各回学んだ内容の練習問題を解いた後、隣の席の方と実際に対局を行いました。
講座中には、隣同士で教えあう声や次の一手について講師等へ相談する声が多く聞こえました。理解が
難しい点も講師や同好会会員が詳しく説明を行い、対局中にはヒントを出すことも。
講座終了後には「丁寧に楽しく教えていただきました」「初心者にわかりやすい内容でした」などの感想を
いただき、11名の方が囲碁を継続的に学ぶ事となりました。
今回は全年齢対象で実施しましたが、7月31日と8月7日には、子ども向けの「囲碁体験講座 子ども対象
はじめての囲碁講座」を予定しております。詳細はHPをご覧ください。 (M.S.)