美和ふれあいのつどい

公開日 2025年11月19日

秋はお祭りシーズンとあって、各所でお祭りや大きなイベントが開催されていますね。

当センターでも、11月8日(土)に学習発表会「美和ふれあいのつどい」を開催しました。

 

「美和ふれあいのつどい」は、当センターや周辺地域で活動している団体や個人が、日ごろの練習の成果をステージで発表するイベントです。

大正琴の発表に始まり、フラダンス、体操、日舞、太極拳、尺八…とそのジャンルはさまざま。今回は12の団体と個人に参加していただきました。

出演を待つ間は緊張の面持ちの方も見られましたが、出番が回ってくると皆さん気合十分で臨んでくださいました。

 

日頃練習に打ち込んでいても、身に付けた技を披露する機会を持つ団体さんは多くありません。

貴重な発表の場、十分に実力を発揮してくださったと感じます。

客席の皆さんも、バラエティ豊かな発表を楽しんでもらえたのではないでしょうか。

 

最後には、合唱団体「コーラス美和」の主導のもと、客席も一緒に「紅葉」「ふるさと」を歌い、大きな拍手をもって閉会となりました。

 

ステージで発表した皆さんにとっては、今後も続いていく活動への大きなはずみに、客席の皆さんにとっては、発表を楽しむとともに、新たなジャンルとの出会いの場になっていればうれしく思います。

                                            (M.S)

 

つどい_大正琴  つどい_暁会 つどい_コーラス

 

ページトップへ戻る