四季の星座~秋の巻~

公開日 2025年11月22日

 藁科生涯学習センターでは、11月15日に「四季の星座~秋の巻~」を実施しました。夜望天の会の皆様を講師に、星座やギリシャ神話に関する講話と天体望遠鏡を用いた夜空の観望を行いました。

 この講座は春夏秋冬の季節ごとに開催しており、その時期に見られる星座の解説や観望を行っております。今回は秋の巻ということで、秋の四辺形の星であるペガスス座やアンドロメダ座、その星座に関するギリシャ神話などをお話しいただきました。夜空の観望では土星を見ることができました。途中、雲で空が覆われてしまい星が見えなくなってしまいましたので少し残念でしたが、受講者の皆様は望遠鏡を通して見る実物の星に感動した様子でした。

 次回の「四季の星座~冬の巻~」は2月14日(土)に開催します。時間は18時30分から20時30分頃までです。冬は比較的雨や曇りが少なく星がよく見えるので、当日も晴れることを願います。お時間のある方は是非お申込みの上、お越しください。(T.S)

スクリーンショット_18-11-2025_15945_dcimg.awalker.jp スクリーンショット_18-11-2025_151140_dcimg.awalker.jp

ページトップへ戻る