西部生涯学習センター
- 住所
-
〒420-0068
静岡市葵区田町三丁目46番地の5 地図
- TEL
- 054-255-3960
- FAX
- 054-255-9158
- 休館日
- 2022年度 休館日カレンダー
PDFファイル:138KByte
- 施設のご利用料金
- 料金表
PDFファイル:172KByte
西部生涯学習センターは、田町・新富町を核とした地場産業を中心とする職人町をサービスエリアにもっているため、地域のまとまりや協力性があるのが特徴です。
誰でも気軽に立ち寄れ、知りたい情報や、学習意欲を身近に実現できる市民サービスを目指し、講座や教室など多様な学習機会の提供と、各種情報の受信・発信を行っています。
平成23年1月23日、新建物に移転いたしました。
設置:昭和41年5月30日
建築年月日:平成22年10月15日
構造:鉄筋コンクリート造2階建
建築面積:787.91u
延床面積:1467.66u
敷地面積:2582.60u
駐車場台数:45台(障がい者用含む)
備考:市民サービスコーナー併設
【アクセス方法】
◆バス
(JR静岡駅北口8番線のりば)
●西部循環線(中町回り)「田町四丁目」下車
●西部循環線(駒形回り)「田町四丁目」下車
館内見取り図
※画像をクリックすると拡大サイズでご覧いただけます。
第1集会室 (定員35人)
|
第2集会室 (定員40人)
|
第2集会室・第3集会室
|
第3集会室 (定員40人)
|
第4集会室 (定員40人)
|
工作室 (定員16人)
|
陶芸窯 全体
|
陶芸窯 内部
|
料理実習室 (定員24人)
|
キッズスペース
|
講座情報(申込受付中または、開催予定・開催中の講座です。)
-
自分だけの駿河塗下駄制作講座
静岡の伝統工芸が体験できる講座です。
伝統的な染絵(そめえ)の技術を用いて、
自分だけのオリジナルデザインの駿河塗下駄を制作します。
本格的な夏に向けて下駄づくりに挑戦しましょう!
-
ママだから考えたいライフプラン講座
後回しにしがちな自分の生き方や働き方を、キャリア・お金・からだの視点で考えます。
【各回内容】
@私らしい生き方(講師:萩原 美栄子)
A私も相手も大切にするコミュニケーション・ルール(講師:原 友紀子)
B自分の身体の声、聞けてますか?(講師:藤田 景子)
C考えておきたいお…
-
-
-