静岡市生涯学習センター

よくあるご質問
サイトマップ

講座レポート

静岡市生涯学習センターTOP講座レポート

講座レポート

大里生涯学習センター 開催
2017/08/25

夏休み!親子体験学習「水道のしくみ」(大里生涯学習センター)

大里生涯学習センターでは、8月4日(金)、19日(金)に「夏休み!親子体験学習「水道のしくみ」」を開催しました。
実験と施設見学を通じて水の循環と上下水道事業への理解を深めてもらう、親子向けの講座です。


第1回はペットボトル浄水器を作り、水をきれいにする方法を考えました。
砂や綿、台所用ネット、ティッシュペーパーなどを使って浄水器を作るのですが、
使う材料や構造は自分で考え、試行錯誤するのがポイント。
何度も作り直す子もいれば、隣のテーブルの子の浄水器を参考にする子も…。
自分で体験し、工夫することで「水をきれいにすること」について考えるきっかけになったようです。


第2回は門屋浄水場・中島浄化センターを巡り、水道のしくみを具体的に学びました。
はじめに伺った門屋浄水場では、施設の目的と仕組みについて説明を受けた後実際にろ過池を回り、できたての水道水を試飲しました。
門屋浄水場の水は取水の時点でも水質基準をクリアしているそうですが、それを更に浄水・消毒しているとのこと。


「安心・安全」を確保するための努力に、子どもだけでなく親御さんが感心している姿が印象的でした。
次に伺った中島浄化センターは、家庭や施設等で使われて汚れた水を浄化して安倍川へ戻す施設です。
処理前の茶色く濁った水と処理後の透明な水が並べられ、微生物の力を使って自然に戻せるレベルまで下水を浄化します、との説明がありました。
東京ドーム3個分の敷地には大型の機械設備が並び、スケールの大きさに驚く子どもたちも多かったようです。


大切な夏休みを2日間も使う講座だけに、子どもたちにとって意味のある学びとなったかどうかは気になるところでしたが、
アンケートに「上水道・下水道の処理の仕方がよく分かりました」「水のありがたさが分かった」といった意見が多く、一安心。
参加者の中には自由研究のテーマにしていた子もいたようでしたが、うまくまとめられたのでしょうか?


大里生涯学習センターでは、引き続き皆様の「学び」に寄与する講座を提供していきます。


(Y.I) 


DSCN5270 DSCN5404


インターネットで簡単予約!「静岡市生涯学習センター施設予約システム」
「静岡市生涯学習センターメールマガジン」
ページトップに戻る
静岡市生涯学習センターTOP センター概要 センターのご案内 講座情報 講座レポート 貸館情報
お問い合わせ
葵生涯学習センター 指定管理者 公益財団法人静岡市文化振興財団
〒420-0865 静岡県静岡市葵区東草深町3-18
TEL:054-246-6191 [開館時間] 9:00〜21:30(休館日除く)