静岡市生涯学習センター

よくあるご質問
サイトマップ

講座レポート

静岡市生涯学習センターTOP講座レポート

講座レポート

大里生涯学習センター 開催
2019/07/25

「国際協力写真展」大里生涯学習センター

大里生涯学習センターでは、6月26日(水)〜7月28日(日)まで、「国際協力写真展」を開催しました。

「学校に行けないとどうなるの?」と考えたことはありますか?
識字率の高い日本に住んでいると、なかなか想像が難しい問いかけではないかと思います。字が読めない、計算ができないとどんなことが起きるでしょうか?病気になっても、薬瓶に表示されている文字が分からなければ、どんな薬を飲んだら良いか分かりませんし、商売をしても、物をいくらで売ればもうけが出て、家族を養えるかが分かりません。貧しい暮らしを今しているとしたら、その人の子ども達はさらに貧しくなっていってしまいます。
 それを断ち切る手段が「教育」であり、教育がその人の選択肢を広げ、職業を手に入れるきっかけとなるのです。

 今回の展示では、「世界には学校に行けない子どもが何人いる?」「どうして学校に行けないのだろう?」「開発途上国の子ども達はどんな暮らしをしているのだろう?」などの設問に分かり易くパネルで解説しているコーナーと、日本が行っている教育分野の技術協力をしている、青年海外協力隊の活動写真を中心に展示しました。来場くださった方の中には、「学校に行けない子ども達がいることに驚きました。少しでも知ることができて良かった。」とのメッセージをくださった方もいます。

 大里生涯学習センターでは、10年前より大里地域の特色を生かしたテーマを重点目標に掲げ、毎年様々な事業を展開してきました。令和を迎えた本年度より、その重点目標を「地域探訪」と設定し、新たに成果目標をSDGs(エスディージーズ/持続可能な開発目標)※(1)と関連させ、地域社会と共に「質の高い教育をみんなに」の実現を5年間に渡って目指しています。

 今年度も3分の1が過ぎようとしていますが、まだまだ楽しい事業を計画しています。是非ご参加ください!
(S.F)

※(1)SDGs(エスディージーズ/持続可能な開発目標)は、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものです。

DSC06676 DSC06679 DSC06696




インターネットで簡単予約!「静岡市生涯学習センター施設予約システム」
「静岡市生涯学習センターメールマガジン」
ページトップに戻る
静岡市生涯学習センターTOP センター概要 センターのご案内 講座情報 講座レポート 貸館情報
お問い合わせ
葵生涯学習センター 指定管理者 公益財団法人静岡市文化振興財団
〒420-0865 静岡県静岡市葵区東草深町3-18
TEL:054-246-6191 [開館時間] 9:00〜21:30(休館日除く)