東部生涯学習センターでは8月23日(金)、静岡市環境創造課との共催で小学生親子を対象とした講座「外来生物ってなんだろう?」を開催しました。
「“外来生物”のヒアリが発見された」とか「“外来生物”のカミツキガメが捕獲された」なんてニュースを時々耳にします。
でもその生き物達はどうやって日本に来て、どうしてニュースで騒がれるのでしょう?
この講座では、クイズや紙芝居等をまじえながら、そんな外来生物の特徴や来歴、注意点等をわかりやすく解説しました。
自分達の身近にいる見慣れた生き物が実は外来種だとわかったり、外来生物達が日本へやってきた意外な理由を知ったりと1時間の講義を通して色々な発見があったようです。
外からやってきた生き物を知ることで、元々日本にいた生き物への理解も深まりました。
東部生涯学習センターでは、自然に関する講座をたくさん企画しています。
10月29日(火)には講演会「静岡市の生物多様性と外来生物について」を開催する予定です。
静岡の豊かな自然に興味のある方、外来生物について知りたい方、ぜひお気軽にご参加ください!
(M.S)